ポッドキャストについてのメモ

自分のためにやる部分、ひとのためにやる部分を分解していく

タオ君と訳すことをやってく 英語

多言語の活動にタオ君もオンラインのに参加できるかしげこさんに言う

誰とやるかを考える。1人 マリア(月2回くらい)


⓪原本の英語の本などの情報を整理する

・訳す

・関連の書籍やテキストを引用

・箇条書きに内容を整理


※内容を整理するのに支援 

※コピペ負担を減らすために、直接ブログ上に内容の箇条書きメモを入力してもらうなどの工夫


❶原稿をつくる

(ブログ記事など読めるかたち)

まとめてか(シリーズなど)一個一個か

しげこさんに相談


ままごと関連で、言った内容をフィードバックしてもらうのを、実験でやってみる。

それぞれのワークを、どこに書いていくか決める準備をしていく(はるかさん、あーちゃん)



❷収録 原稿を参考に喋る

BGMを選ぶ 

録音する 

編集してBGMを載せる

アップロードする ※要支援 日時や曜日がわからないため(タオ 他)

アップしたことを、知らせる(SNSなど) ※要支援 ゆうこさん(?)

Comments

Popular posts from this blog

混乱時の文字でのやりとりの支援

パニック関連の情報

頭の中がスクショである問題