Posts

Showing posts from February, 2024

マイひとり旅行の荷物リスト2024年2月更新

  マイ氏 旅行 ・旅行先でなにをするかがわからず、無駄に荷物が増えたりする (観光が一人でプランが立てれないため、ホテルで絵描いたり執筆すること多し) 最初に、やることとやらないことを整理→いるものといらないものを選別 ・ホテルにプールがあるかないか ・部屋は狭いか広いか ・観光できそうな場所はあるか、段取り確認 ・ホテルによっての施設で時間をつぶせる場所があるか 洋服、帽子など アクセサリー(余裕があれば) 靴を選ぶ ※車か公共機関によって歩く量が変わるので確認 化粧品 シャンプーや化粧水などお風呂まわりのもの (春夏)日焼け止め/サングラス  ※具合悪くするので重要忘れるとポニョる イヤホン ※ ノイズキャンセルのため 歯ブラシとマウスピース(〜2024年6月まで) カメラ、三脚など 録音するならコードのついたイヤホンと、モニタ用のカメラ 携帯(Iphone)充電器(忘れてもホテルで借りられる) 財布やカード確認(現金が用意できてるか確認)  Ipad など(執筆などいつも通りの活動が安心) ノートや筆記具など 本やDVDなど イレギュラー・季節もの ● 水着、 その他行く先でやろうとしてる必要なもの 🚗  車の時など ●ヨガマット(ヨガをやるなら。) ●絵をかく道具一式(絵を描くなら。) ●スピーカー、録音用イヤホン一式 <当日の朝> 水筒、お茶の葉など 携帯やIpad、 鍵、充電など出発直前まで使ってたものなど

2024年2月更新 旅行の持ち物リスト

Image
1 泊より 2 泊以上がで難易度が下がるので、出来る限りそうする 宿泊費が倍になるが、パニックが減るので、Affordableであれば2泊を押す 混乱ポイント ※TOP や天気が、春秋冬など上着や下着など、持ち物がわからない 靴や洋服がふさわしいか確認する 歩ける靴かどうか? 天気などを調べ、傘はいるかなどを確認して持たせる タオ氏 基本みながら自分でやる ハンカチ/ティッシュ/マスク けいたい(紐付き)・iPad じゅうでんコード イヤホン おさいふ ゲーム、 充電一式 本やIpadなど 着替えやパンツ、帽子など→ママと確認(チョイスがおかしいから)一緒に選ぶ ※予備の下着など数を確認 イレギュラー・季節もの ● 水着など マイ氏(ひとりだと失敗率があがるので、支援者と確認しながら一緒にやるのがのぞましい) 洋服、アクセサリー、帽子など 靴を選ぶ ※車か公共機関によって歩く量が変わるので確認 化粧品 シャンプーや化粧水などお風呂まわりのもの (春夏)日焼け止め/サングラス  ※具合悪くするので重要忘れるとポニョる カメラ 携帯(Iphone) 財布やカード確認(現金が入ってるか確認) イヤホン ※ ノイズキャンセルのため  Ipad など(執筆などいつも通りの活動が安心) ノートや筆記具など 本やDVDなど イレギュラー・季節もの ● 水着  その他行く先でやろうとしてる必要なもの 🚗 車の時など ●ヨガマット ●絵をかく道具一式 ●スピーカー <当日の朝> 水筒、おやつ、お茶の葉など ⇒ これは難しければ旅行先で全て買えばよいと教える 携帯や鍵、充電など出発直前まで使ってたものなど

急な予定変更パニック事例2024年2月

Image
  急な予定変更パニックの仕組み できないなら、一個しか予定を入れなければいい。 →確かにそうだが、根本的な解決になってない。 駅前に、郵便局と歯医者、スーパーがあるときに、 今日必要なやること・お金をおろす・歯医者にいく・買い物をする という用事があるときに、「歯医者しかいっちゃダメだよ。」 一回終わらせて、家に帰ってから、スーパーに行くんだよ。それが終わったら、一回家に帰って、通帳を持って、もう一回駅前に行くんだよ。 と言われるのと同じ。 同じ駅で用事を済ませるために、通帳と保険証を持って、でかけることを望む。 助けがあれば、3つの予定を順番にこなすことができる。 ふせんを使って、(変更があったときに)順番など紙に動かせるようにして、メモをする。 セットになっていることを、切り離す手伝い タリーズの上に銀行があるので、タリーズ+銀行 がセットになっている場合、タリーズが閉まっている時に、銀行に行けなくなってしまう →タリーズは残念だったから、また後日行くなどの代替案とともに、【銀行だけ用事を済ませても支障はない】ことを教える。 同じ仕組みで、時間が変わると食事がとれない→6時半+朝ごはん とくっついてるので、失敗して7時半になると、朝ごはんの時間じゃないのに食べていいかがわからなくなる、切り離して、朝ごはんだけ食べて問題ない、昼の時間はそのままの時間でも大丈夫なことを説得する(混乱しているので、この説得の強引さが大事) 例)時間が変わったけど、今食べても大丈夫だよ→時間に間に合うように助けてほしかった(苦しい)そもそも何かトラブルで困ったから時間に間に合わなかった(苦しい)助けが必要だった、また気づいてもらえずに同じことが起こってしまう 結局ずっと苦しみ続けるなら、食べないほうがいい(と思ってしまう) →動けない 数時間経過してしまうと、身体がいうことを聞かず、取り掛かりがさらに難しくなる “今日はとにかく”今食べよう。 時間が変わってしまった原因を今度防ぐにはどうしたらいいか解決しよう。 など次回へつながる対処への希望が大事 近くにタオがいる場合などがあれば、無理やり口にお茶や果物を流し込む →思い出して食べ始めることができる →動ける確率が増える 1⚫︎急な予定変更の大パニックを、防ぐ動き →出かける用事や、イレギュラーの動きの日、祝日の時に、 事前に、必ず

旅行事前の確認リスト 2024年2月 更新

  ホテル 宿泊 確認リスト  宿泊施設や電車・バスなどの予約 ※予約が1人でできなので、基本タオ氏が助ける、 タオがいなければ、支援が必要 ・レイトチェックアウトが可能か? 何時まででいくら追加か ・スピーカーやヘアアイロンなど貸し出し可能なものの確認(ホテルによって違う) ・プールに行く時に手伝いが必要かも  着替えとか場所移動などが苦手→女子更衣室にタオ氏は入れない、1人で出かける場合も ・お誕生日などのタイミングなら、なにかやってもらえるか。ケーキなど注文 ・景観が、部屋によって違ったりする場合必ず確認 山側、シティ側など。 交通手段  飛行機や新幹線の日程が合っているかどうか 駅などに送り迎えが必要な場合、お願いできそうな人はいるか?(2024年2月現在はいない) 自分でいく場合、空港の駐車場どこにあるか。料金や障害者駐車場の場所など確認 (駐車場の迷子が多発する) 空港からホテルまでの行き方など、最低限の行き方を調べたり段取りをする ※現在小学3年のタオ氏が、少しづつ段取りや計画ができるようになってきているので、練習しながら、周囲の人に少し助けてもらうかたち (最終は、計画もタオとマイだけで可能になることが目標) 1、事前の確認事項 ・お金が用意できてるか(ポニョるとき、ATMにいきそびれる) ・交通機関の確認 車なら高速など出口の名前など。 ・予約の確認(いざ行こうとして予約してないとかある) 2、実際に行く前に必要なサポート  ・荷物の準備  ・出かける当日の部屋の !!片付け!! 戸締まりなど パニックなりやすい出かける直前 <出発後は特別なことがなければ連絡なしでOK> 3、帰宅時 ・荷物を運ぶ ・荷解き ・片付けやご飯をどうするかなど ・花の水やりやいつもの片付けなど 帰りの疲れ度によって、にもつの片付けなどが困難にならぬよう、工夫 (すぐに食べられるものを買うように言うなど) 4、翌日 参照用:別のページ ・旅行の荷物リスト ・旅行マニュアル注意事項まとめ

【2024年2月19日更新】スケジュールの管理・タスクで困ること

Image
祝日や夏休みなどのイレギュラー ・毎日何曜日かがわからなくなってしまう。 ・子供の帰宅時間やお弁当の予定がわからなくて、見通しが立たないと、日常が停止する ・ゴミ捨ての日がわからない ・タオ君の動きがいつもと違う混乱(事前に確認事項など確認できていると大丈夫) スケジュール=一緒に共有させてもらうことだけで、負担がとても減る 伝えると自分でも安心して思い出せる率がかなりUPします❗️ ときどき混乱したりしている時や、苦手な用事のときのみ注意して声掛けが必要だったり、確認の支援が必要です。 1、スケジュールを立てる、共有したり把握してもらう 2024年2月現在訪問看護の看護師さんに主でお願いしています。 1人になるので、補助でもう一人必要です。 ・用事や約束の日時などを、一緒に組む (データ整理など家の中の作業計画含む) マイ: いつに設定すればいいかわからない 優先順位がわからない ⇨前後の予定や、体調や天気、休みや状況を判断して、スムーズに過ごせる日に出かける用事などを組み込む 今週フォーカスして整理する部分などを絞ったり(段取りがないと動けないこと多し) 時間やペース配分を決める 2、スケジュールにまつわる、必要事項をリストアップ ・予定が立っても、それに必要な前後の動きがわからないので、1人だと失敗xパニック率が上がる。 予測できる分を事前に伝える 例) 出かける予定 ⇨ 予約が必要か?荷物の準備、など必要なことを確認 旅行など⇨現金を用意したか?外部へ連絡など必要なことをリストアップし確認 3、必要事項を連絡 xxの施設にxxxの確認の電話  xx日までに予約して入金、など xx日までにxxxをしてもらうようにxxに連絡 など 3、時々できているか声掛け、重要事項は必ずしつこく確認 リマインド ※カレンダーに書いてあっても、1人で把握するのに間違えたりメモリオーバーになる 混乱時などは声かけや指示がいる場合あり 慣れたルーティン以外のイレギュラーの用事や、 人と一緒に過ごす時に、タイミングなどわからず指示がないと大混乱になることがあり

コミュニケーションてなんだろう?とても大事なことが書いてある本

Image
藤野博 コミュニケーションってなんだろう? いろんな相手、いろんな文化とつながろう 楽しいデジタル・コミュニケーション コミュニケーションの達人になる